【四日市市】スターアイランド跡地が舗装されて現在駐車場に。これからどうなっていくのでしょう?

2020年2月末に閉館したスターアイランドは、解体工事も終わり更地となりました。

スターアイランド解体工事
2020年2月末で閉館した、近鉄四日市駅前の商業施設「スターアイランド」。四日市市民にとっては思い出深い施設で …

最近になり、その跡地が綺麗に舗装され駐車場となっていました。

スターアイランド跡地

スターアイランド跡地

近鉄百貨店の2階から見ると、このような風景に。たくさんの車が停められる平面駐車場となっています。

スターアイランド跡地

スターアイランドの跡地には、新図書館ができるのではないかという話が出ていましたが、どうなったのでしょうか?四日市市のホームページを見てみると、スターアイランド跡地についてこちらに記載がありました。

四日市市|令和03年02月05日 記者会見要旨

四日市市は近鉄グループと折衝を行っており、スターアイランドの跡地で図書館を設置できないかという話し合いを継続していましたが、一定の合意に至り、基本計画を近鉄側、市側、それぞれで策定していくという話になっているということです。具体的には、近鉄はスターアイランドの跡地にどういうものを建てていくのかという構想を練り、市はその中にどういう図書館を入れていくのかという基本計画を作っていくのだそうです。ただ、基本計画を策定していくという合意はできたものの、これが最終の事業化までの約束ではないという段階であるそうです。
こちらは2021年2月時点での話ですが、これより後にスターアイランド跡地についての記載はありませんでした。ですので、この場所に新たな建物が建設され、その中に新図書館が入る(確定ではない)という計画は現在も続いているものと思われます。
今回舗装されて駐車場となったのは、新たな建物の計画が進められるまでの暫定的なものなのでしょうか?また新たな情報が入り次第お伝えしたいと思います!
スターアイランド跡地はこちら↓
バスタ 四日市
2020年6月、四日市市がさまざまな交通を集約した複合ターミナル「バスタ」の候補地に中部圏で初めて選ばれたこと …
四日市市の中央通り
昨年6月にこちらの記事で、四日市市が「近鉄四日市駅バスターミナル検討部会」・「中央通り再編関係者調整会議」を設 …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!