【川越町】ハマグリも捕れるよ!2022年5月、高松海岸で潮干狩りをしてきました(無料)

2022年5月14日(土)、川越町にある高松海岸で潮干狩りを楽しんできました!

駐車場もあるので安心です。駐車場は、四日市・いなばポートラインの高架下にあります。この日は朝9時半頃到着。駐車場はだいぶ埋まっていましたが、まだ空いていました。トイレや足洗い場もこの高架下にあります。

高松海岸

階段で堤防を越えると、すぐに海岸です。

高松海岸

この日は朝方まで雨が降っていて曇り空だったので、そこまでたくさんの人はいませんでした。曇りでしたが結構日焼けしましたのでご注意を!

高松海岸

三重県の潮見表「潮Mie Yell」によると、この日の干潮は10時40分。早速潮干狩り開始です。風が強く、暑い日ではなかったので長靴着用で。子どもたちは裸足で楽しんでいました。

高松海岸

アサリ・バカガイ・オキシジミ等たくさん捕れました。砂浜近くではシジミも捕れたそうです。そしてなんとハマグリまで!結構大きいハマグリも捕れて感激。

高松海岸

高松海岸

私はアサリ・ハマグリを持ち帰って、アサリと小さめのハマグリはバター炒めに、大きめのハマグリは焼き蛤にしました。砂抜きをしているときにあまり砂を吐いている様子はありませんでしたが、砂でジャリッとすることもなくとっても美味しかったです。

友人はバカガイやオキシジミも持ち帰り、キャベツと一緒にペペロンチーノにしたり、クラムチャウダーにしたりといろいろな味を楽しんだそうです♪

無料で楽しめる高松海岸、四日市からも近く気軽に行けるので、ぜひ潮干狩りを楽しんでみてください。

  1. 川越町|地域のスポット

高松海岸はこのあたり↓

堀川菖蒲園
三ツ谷町にある「堀川菖蒲園」の花菖蒲(ハナショウブ)と紫陽花(アジサイ)が見頃を迎えています。場所は国道1号線 …
和無田池のヒメコウホネ
小山田地区の和無田池(わんだいけ)で「ヒメコウホネ」が見頃を迎えています。ヒメコウホネは池や沼に生育するスイレ …
2021年7月11日(日)、上海老町にある「マルホ農園」のひまわり畑を見にいってきました。マルホ農園代表の堀田 …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!