【四日市市】またまた!2021年3月8日、四日市で花火が打ち上がりました!※追記あり

2021年3月6日(土)の夜に、四日市の夜空に花火が打ち上がったのがまだ記憶に新しいところですが…

花火の画像イメージ
本日2021年3月6日(土)、19時から5分間ほど四日市の夜空に花火が打ち上がった模様です!その時間筆者は窓を …

3月8日(月)にも、19時頃から数分の間花火が打ち上がっていたようです!

ツイートによると、羽津あたりで見られたようですね。

2021年度の四日市花火大会はすでに中止が決定しています。

2018年の四日市花火大会
残念なお知らせです。2021年度の大四日市まつり・四日市花火大会の開催中止が発表されました。 四日市市|令和0 …

そんな中、夜空を彩る花火を見られるのはとても嬉しいことですね☆まだまだ寒い3月の夜に花火を打ち上げて下さった方々に感謝の気持ちが芽生えます。どなたが企画してくださった花火なのか調べましたが、3月6日・8日ともに情報を得ることはできませんでした。もし何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、情報をお寄せいただけると嬉しいです♪こちらでも何かわかりましたらお知らせいたします。情報はこちらからお願いします。

※追記
3月6日の花火は生桑町自治会からだそうです。イベント中止が続いていて春祭りもなくなってしまったので、今回の花火が打ち上げられたということです。そして今回の3月8日の花火は、羽津中学校を卒業された3年生に贈られたものだそうです。3月8日が卒業式でしたので、卒業式の夜に素敵な思い出ができましたね。ご卒業おめでとうございます!
☆情報提供をしていただいたお2人の方、ありがとうございました!

花火の画像イメージ

写真はイメージです

おうちで四日市花火
2020年12月24日(木)、四日市市123周年記念花火大会「おうちで四日市花火」が開催されました! http …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!