【四日市市】プリン専門店「おやつの寅一」が3/25オープン!厳選した素材だけで作られたプリンは激ウマでした☆
2024年3月25日(月)、近鉄富田駅近くにプリン専門店「おやつの寅一」がオープンしました!(下の写真の「おにぎりの桃太郎」左側です。)
この場所では以前お好み焼きなどの粉物のお店「オニガシマ」が営業していましたが、閉店し「おやつの寅一」に変わっていました。
4月1日(月)にお店に行ってみました!こちらの入り口から中に入ります。
店内はこのようになっています。
ショーケースには、瓶に入った美味しそうなプリンがずらりと並んでいます!
プリンはこちらの4種類。三重県産の平飼い有精卵など、厳選されたこだわりの素材を使用しているそうです。
「寅一のプリン」は、TBSテレビ「マツコの知らない世界」の第1回ゲストで、年平均600個のプリンを20年にわたり食べ続け、39,000種類以上のプリンを試作した実績を持つ、一般財団法人 国際プリン協会会長 プリンのりゅうへい氏が監修しているのだそう!
贈答用の化粧箱セットもあります。また、この日は期間限定無料サービスで紙袋に入れていただけました。
お会計は現金とPayPayでの支払いが可能でしたが、ゆくゆくはクレジットカードでの支払いも可能となるそうです。
また今後はプリンだけでなく、その他のスイーツやドリンクの販売もされる予定なのだそうですよ。
今回は、やわらかいプリンもかたいプリンも両方味わってみたい!ということで、「やわかた」をいただきました。
シンプルな原材料で、安心ですね。
蓋をオープン。
一緒に紙袋に入れてくれていた木製スプーンでいただきます。「やわかた」は、上半分が「やわ」、下半分が「かた」のプリンとなっています。
「やわ」はなめらかなとろけるプリン。口の中でスーッととけていく感じです。食べ進めていくと、「かた」のプリンが出現。より卵の風味が感じられるかためのプリンです。こちらも美味しい◎ほろ苦いカラメルソースといただくと、これまた美味しい!1つのプリンでいろいろな味を楽しめる、贅沢な一品です♪
厳選された素材のみで作られた、極上の味。手土産にも自分へのご褒美にもぴったりな「おやつの寅一」のプリン、ぜひ召し上がってみてください!
☆まみーご博士様、ガッチャマン様、ウエー様、情報提供ありがとうございました!
号外NET四日市市では、皆様からの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報や、あやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからよろしくお願いします。
「おやつの寅一」はこちら↓
5月末まで、イオンモール東員1階「モルタンカウントダウンマーケット」でも販売されているそうです。イオンモール東員はこちら↓
【四日市市】3/15にオープンした素敵な場所「朸(もくめ)」。”腸活ランチ”と絶品デザートに心も身体も癒されてきました!