【四日市市】今から備えておきましょう!風水害時における避難の考え方のポイント(新型コロナウイルス感染症拡大防止対策編)

これから夏本番、大雨等による水害が心配な季節になってきました。それに加え今年は新型コロナウイルスのこともあり、避難所の過密などが心配です。四日市市では避難をする際のポイントと、新型コロナウイルス拡大防止への協力を呼びかけています。

風水害時の新型コロナウイルス感染症等 の感染拡大防止にご協力ください

①まずはお住まいの場所の危険性を確認しましょう
四日市市が作成している「防災マップ」を見て、土砂災害の危険性や河川氾濫時の浸水想定や浸水深等を確認し、自宅の外に避難が必要かどうかを確認してみてください。

防災マップ(四日市市防災情報ホームページ) 

防災マップは、紙ベースでも配布されています。

四日市市防災マップ

また、国土交通省も無料のハザードマップを公開しています。

国土交通省ハザードマップポータルサイト

②避難方法・避難のタイミングを考えておきましょう
避難には避難所などに避難する水平避難と、自宅の2階などに避難する垂直避難があります。住宅の場所や浸水深によっては、自宅の2階などに避難する垂直避難でも身を守ることが可能です。 災害の危険性等から、どのタイミングで、どのような避難を行うかを前もって検討しておいてください。
※必要な場合は避難所へ迷わず避難してください!

③親戚や友人宅への避難を検討しましょう
新型コロナウイルスの影響で、避難所が過密になることを避けるために、安全な場所にお住まいの親戚や友人宅への避難を日ごろから相談しておくと安心ですね。

雨の画像イメージ

写真はイメージです

新型コロナウイルス感染拡大防止のために
・避難前に体調を確認し、新型コロナウイルス感染症の疑いがあると思われる方は、マスクを着用し、避難所に着いたら必ずスタッフへ申告して下さい。
・マスクや消毒液、体温計等は可能な限り持参してください。
・マスクの着用や咳エチケット、こまめな手洗い等の感染症対策を徹底してください。
・避難所では体調等の聞き取りにご協力をお願いします。
・ 避難所では周りの方と密にならないようにご協力をお願いします。
・避難所での定期的な換気や施設の消毒にご協力をお願いします。
・避難者が増えてきた場合は、別室や近隣の避難所への移動をお願いすることがあります。
・避難所で体調が悪くなった方は、速やかに避難所の担当者に申し出てください。
いざ災害が起きたときに慌てずに済むよう、日ごろから上記のことを確認しておきたいものですね。
 

【四日市市】雨の時期に向けて…市役所が浸水防止対策として対象者にブルーシートの貸し出しを行っています。防災マップの確認もしておきたいですね!

sunset

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ