【四日市市】市民公園の整備工事が続いています。10月30日より通行形態が変わりましたのでご注意を!

トナリエ四日市前の市民公園では、2024年4月より整備工事が行われています。

トナリエ四日市
トナリエ四日市3階の「CTYラウンジ」が、2024年3月31日(日)をもって閉店していました。「CTYラウンジ …

10月30日(水)より通行形態が変わっていますのでご注意ください。

市民公園

これまでは市民公園の中央を通ってトナリエ四日市まで行くことができましたが、現在は通れなくなっています。

市民公園

整備工事は2025年1月31日まで行われる予定です。

市民公園

市民公園

市民公園の周りの仮囲いには、2023年12月末からの市民公園の様子を撮った月例定点写真が貼ってあります。木が植えられ、以前より緑が増えている印象ですね!

市民公園

将来イメージ案も貼ってありました。実際にはどのようになるのか楽しみですね。

市民公園

また、仮囲いには現在素敵なアートも展示されています。

市民公園

市民公園の整備をしているアイトム建設が、四日市市にゆかりのある障害のある方々からアート作品の公募を行い、最終的に選ばれた9作品を起用したアートを展示しているそうです。街を彩るアート、ぜひご覧になってみてくださいね☆

市民公園

市民公園の整備完了まであと3か月ほど、楽しみですね!

市民公園はこちら↓

ニワミチスポットてらす
現在四日市市では、居心地が良く歩きたくなる魅力的なまちなかの実現を目指し、「ニワミチ」をコンセプトに中央通りの …
浜田マルキビル
中央通り沿いの浜田マルキビルで工事が始まっています。 看板によりますと、解体工事が行われている模様です。工事期 …

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!