【四日市市】8月オープン「小さなパン屋トリオ」は、レトロな店内に美味しいパンがずらりと並ぶ素敵なお店です!
先日(2024年1月17日)、2023年8月に別名にオープンしたパン屋さん「小さなパン屋トリオ」にお邪魔してきました!
「ローソン四日市別名店」の向かいにお店があるのですが、ローソン側からだとお店の側面しか見えないので、一見わからないかもしれません。下の写真はお店の正面(東側)から撮影したものです。大きな看板等はありませんが、「焼き立てパンの移動販売」と書かれたのぼり旗が目印になると思います。
お店の前に駐車場があります。
この日は11時半頃に訪問。営業日は水曜日・木曜日のみで、11時からオープン、売り切れ次第終了となります。
以前はお寿司屋さんだった建物をそのまま使われているそうで、店内は和のインテリアを残したオシャレな雰囲気!
店名に「小さな」と付きますが、店内には数も種類も豊富なパンたちがずらり♪猫をモチーフにしたパンやワンちゃんが食べられるパン、定番商品から季節のパンなど40種類ほどのパンを焼いているそうです。
お値段はとってもリーズナブル!いろいろな種類のパンが楽しめそうです◎
店主さんは長年パン屋に勤められ、昨年8月に「小さなパン屋トリオ」を開業。これだけのパンをお一人で焼かれているそうです!お店のInstagramのストーリーズを拝見したところ、この日は夕方には売り切れとなっていました。
家に帰って、お昼ご飯にパンをいただきます♪カレーパン・枝豆チーズ・小倉ホイップ・マフィンプレーンを購入。
1つ1つ包装されていて、原材料や消費期限の書かれたシールが貼ってあります。
まずはカレーパンから。一般的にカレーパンというと手が油でベタベタになるイメージがありますが、こちらのカレーパンは手に油が付かないのが嬉しいところ◎けれど表面はカリカリしていてしっかりカレーパンです♪中身のカレーにはジャガイモやニンジンが入っていて食べ応えあり。スパイシーだけど辛すぎず、お子さまも食べられると思います!
次に枝豆チーズをいただきました。パン生地がもっちりしていて美味しい!味が濃すぎずシンプルな味わいで、枝豆の食感も加わり美味しくいただきました。
次は小倉ホイップを。ホイップクリームは甘さ控えめで、パクパク食べられます。下の写真で見るよりあんこがぎっしり入っていて、あんことホイップクリームのハーモニーがたまらないです☆
おやつにいただいたマフィンプレーンも美味しかったです。甘すぎず、優しい素朴な味わいでした。ごちそうさまでした!
お店のInstagramに冬のメニューが載っています。
週2日の営業なのでなかなかタイミングが難しいかもしれませんが、ぜひ足を運んでみて下さい!
☆rik様、匿名希望様、情報提供ありがとうございました!
号外NET四日市市では、皆様からの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報や、あやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからよろしくお願いします。
「小さなパン屋トリオ」はこちら↓