【四日市市】トナリエ四日市の東向かいで「近鉄四日市駅前計画 新築工事」が始まっています。一体何ができる?
トナリエ四日市の道路を挟んだ東向かいで工事が始まっています。以前コインパーキング「サミットパーキング」だった場所です。
表示を見てみると…「(仮称)近鉄四日市駅前計画 新築工事」と記載されています。
さらに「中高層建築物等建築計画のお知らせ」を見ると、こちらには12階建ての「店舗・事務所付き共同住宅」が建築されるようです。積水ハウスのマンションが建ち、下層階は店舗や事務所になるのでしょうか?工事の着工は2022年3月1日、完了予定は2023年6月30日となっています。近鉄四日市駅に近く、トナリエ四日市の隣という立地なので、とても便利な場所ですね。そして、どのような店舗が入るのかも気になります。
3月31日には、四日市市が「近鉄四日市駅周辺等整備基本計画第2期中間とりまとめ」として、「『ニワミチよっかいち』中央通り再編基本計画」を公表しました。近鉄四日市駅周辺はこれからどんどん変わっていきますね。楽しみに見守っていきたいと思います。
四日市市|令和04年03月31日 記者発表資料 「ニワミチよっかいち」中央通り再編基本計画(第2期中間とりまとめ)について
「近鉄四日市駅前計画 新築工事」が行われている場所はこちら↓