【朝日町】9/4放送「ボイメン☆パーク」に登場したのはこのお店!やみつきになるラーメンと自家焙煎のコーヒーが紹介されました☆

2025年9月4日(木)22時10分から三重テレビで放送の「ボイメン☆パーク」で、朝日町のお店が2軒紹介されました!

「ボイメン☆パーク」では、東海地方のご当地アイドルグループ「BOYS AND MEN(ボーイズ・アンド・メン)」(通称「ボイメン」)が、各地に出向いて三重県の素晴らしさを発信しています。

テレビの画像イメージ

写真はイメージです

今回は「ボイ麺」という、ボイメンが三重県内の絶品麺グルメを探す企画。ボイメンの辻本達規さんが、お小遣い3,000円を手に朝日町を散策されました♪

まず、道行く2人組の女性が教えてくれたお店は、ラーメン店「EAGLE(イーグル)」!国道1号線沿いにあり、黄色い建物が印象的ですよね。

EAGLE 朝日町

2024年1月撮影

「EAGLE」は創業30年を迎える老舗で、地元の常連客に愛されてきたラーメン店です。

辻本さんは、辛い物が得意な方にオススメという「辣椒(らっしょう)らーめん」(1,000円)を召し上がることに♪「辣椒らーめん」は「EAGLE」の店主さんが命名されたオリジナルのラーメン。「辣」にも「椒」にも”辛い赤い実”という意味があるのだそうです。

「辣椒らーめん」には、5種類の赤トウガラシを配合しニンニクとスパイスをミックスした「辣椒玉」を、醤油ベースの鶏ガラスープで溶いたスープを使用しています。その真っ赤なスープは一度食べたらやみつきになる味なのだそう!ボリュームたっぷりのもやしにチャーシューがトッピングされた一品です。

EAGLE 朝日町

昔ながらの雰囲気が落ち着く店内(2024年1月撮影)

スープは辛さの中に旨味・酸味もあり、辻本さんもその美味しさにご満悦の様子でした。途中でとろろ昆布(100円)もトッピング。出汁の旨味もプラスされ、完食でした!

「EAGLE」には私も訪れたことがあり、2024年1月に号外NETでもご紹介しています。辛い物があまり得意ではないため「みそらーめん」をいただきましたが、こちらもとっても美味しかったですよ◎

EAGLE 朝日町
"美味しい"という評判を聞いて、先日(2024年1月6日)朝日町のラーメン店「EAGLE(イーグル)」に行って …

「EAGLE」はこちら↓

その後は、「EAGLE」の店主さんが教えて下さったコーヒー専門店「Cord Cafe」へ。「Cord Cafe」は創業8年、自家焙煎のオリジナルコーヒーを提供するお店で、ランチやスイーツも人気です。

辻本さんはこちらでスイーツとコーヒーを召し上がりました。蜂蜜(川村養蜂)バターのクレープはセット価格で550円。バターと蜂蜜の香り高いクレープは、自然な甘みで美味しかったそうです。

コーヒー イメージ

写真はイメージです

コーヒー好きの辻本さん、ご自宅ではいつもケニア産のコーヒーを召し上がっているそうで、この日はインドネシア産のアイスコーヒー(650円)をチョイス。他にも各国の様々なコーヒーが揃います。

くつろぎの空間で美味しいクレープとコーヒーを召し上がって大満足の辻本さん、また朝日町に来た際には寄りたいとおっしゃっていました!

  1. Cord Cafe

「Cord Cafe」はこちら↓

見逃し配信サイトTVerで今回の放送を見られますのでぜひご覧下さいね。

TVer|ボイメン☆パーク#162 ボイ麺in三重県朝日町

  1. ボイメン☆パーク

「ボイメン☆パーク」では、8月に四日市のお店も紹介されました!

すわまえ食堂
2025年8月7日(木)22時10分から三重テレビで放送の「ボイメン☆パーク」で、四日市市のお店が2軒紹介され …

☆GUSOKU様、情報提供ありがとうございました!
号外NET四日市市では、皆様からの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報や、あやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからよろしくお願いします。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!