【四日市市】7/12放送「花咲かタイムズ」で、4月にオープンした「中華そば 幸楽」が紹介されました!東京でミシュラン獲得の味とは?!

2025年7月12日(土)9時25分からCBCテレビで放送の「花咲かタイムズ」で、4月26日にオープンした「中華そば 幸楽」が紹介されました!「中華そば 幸楽」のオープンは以前号外NET四日市市でもお知らせしていました。

中華そば 幸楽
先日こちらの記事で、パチンコ店「タイキ1010四日市泊小柳店」に「中華そば 幸楽」が2025年4月26日(土) …

この日の「花咲かタイムズ」は、東海三県の新店ラーメンが特集。岐阜県・愛知県に続き、三重県の新店ラーメンということで「中華そば 幸楽」が登場しました!CBCテレビのアナウンサー 永岡歩さんとともに「中華そば 幸楽」を訪れたのは、つけ麺・ラーメンを世界に発信するフジヤマ55グループの代表取締役 澤竜一郎さんと、「麺屋はなび」などを運営する株式会社新山オールスターズの代表取締役 新山直人さんです。

テレビの画像イメージ

写真はイメージです

お店に入ると、そこはまるでお寿司屋さんのような綺麗でかっこいい空間。店主の黒須太一さんは、東京でラーメン店「神保町 黒須」を営んでいた際に3年連続ミシュランビブグルマンを獲得された方なのだそうです!「神保町 黒須」では、鶏だしの透き通ったラーメンを提供されていました。

奥様のご実家が四日市市にあるということで、この度四日市市に「中華そば 幸楽」をオープン。こちらでは、洗練された町中華=”ネオ町中華”を提供されています。ネオ中華は東海地方にはまだほとんどないのだそうです。

最初にお三方が召し上がったのは、「中華そば(醤油)」(1,100円)。醤油は雑味のない旨味を追求し、6種類をブレンド。麺は三重県産小麦「あやひかり」と北海道産小麦「春よ恋」を合わせて風味と旨味のあるものに。チャーシューは注文を受けてから切っているそうです。麺の細さ・硬さがスープとベストマッチでとても美味しかったそうですよ!!

冷たい麺もすごいということで、次に出てきたのが「ひやかけ」(750円)。

冷たいスープと麺だけの、麺を味わう至高の一杯です。スープは、ごま油と塩だれ、香りづけにアオサ、厳選した昆布でとっただしを加えたシンプルなものとなっています。澤さんいわく、「冷やしだけどやわらかく、小麦の風味を感じられる。冷やしでやわらかい麺は初めて食べた。」とのこと。店主の黒須さんは麺に対する絶対的自信があるので、ぜひ麺のしなやかさを味わってほしいとおっしゃっていました!

「花咲かタイムズ」のスタジオでも出演者の皆さんが「中華そば 幸楽」の中華そばを召し上がり、大絶賛されていましたよ♪

「中華そば 幸楽」は、パチンコ店「タイキ1010四日市泊小柳店」内にあります。

中華そば 幸楽

7月16日(水)の正午頃見に行ってみると、数人待っている方がいらっしゃいました。

中華そば 幸楽

放送を見逃してしまった方は、見逃し配信サイト「ロキポ」で7月21日(月)12時までこの日の放送が見られますので、ぜひご覧ください!

ロキポ|USJミニオン・パーク拡張!東海地方新店ラーメン【花咲かタイムズ】

  1. 中華そば 幸楽  公式食べログ
  2. 中華そば 幸楽  Instagram
  3. 花咲かタイムズ

☆GUSOKU様、情報提供ありがとうございました!
号外NET四日市市では、皆様からの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報や、あやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからよろしくお願いします。

「中華そば 幸楽」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!