【四日市市】青色の近鉄電車が登場?!2026年1月から近鉄名古屋線で新型一般車両の運行が始まります!

近鉄では、2026年1月から大阪線・名古屋線・山田線・鳥羽線(以下「大阪線・名古屋線系統」)で新型一般車両の運行が開始されることが発表されました。2024年10月からは奈良線・京都線・橿原線・天理線で新型一般車両「8A系」の運行がすでに開始、2026年5月からは南大阪線・長野線・御所線・吉野線でも新型一般車両の運行が開始することが決定しています。

近畿日本鉄道|2026年に大阪線・名古屋線・南大阪線などで新型一般車両がデビュー! 

大阪線・名古屋線系統車両のカラーリングはなんと青色となり、白色とのツートンカラーで近鉄らしさを継承しながらも、これまでの赤色とともに新しい近鉄のイメージを創っていくのだそうですよ!

近鉄

大阪線・名古屋線系統の新型一般車両の外観(プレスリリースより)

車内には、8A系と同様、ベビーカー・大型荷物対応スペース「やさしば」、ロングシートとクロスシートを切り換え可能なL/C シート、乗客が個別に扉を開閉できるスイッチ(夏期や冬期の車内保温のため)が採用されます。また、長時間利用する乗客の利便性向上のため、バリアフリー対応の多目的トイレも設置されます。

近鉄

プレスリリースより

その他、車内防犯カメラを1両あたり4カ所、乗務員と通話ができる非常通話装置を1両あたり2カ所に設置、車内の扉上には大型の液晶ディスプレイが設置されます。

各線区への導入予定年度・導入予定両数は以下の通りとなります。

近鉄

プレスリリースより

近鉄の車両といえば、この赤色が象徴的ですが…

近鉄

写真はイメージです

ガラリとイメージの違う青色の車両が登場!時代の移り変わりを感じます。早く実際に新しい車両を見てみたいですね♪

  1. 近畿日本鉄道

☆ともあき様、情報提供ありがとうございました!
号外NET四日市市では、皆様からの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報や、あやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからよろしくお願いします。

近鉄四日市駅はこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!