【四日市市・菰野町】今週末、5月17日・18日に開催されるイベントをご紹介します!ばんこ焼陶器祭りや、新しく始まったイベント♪

2025年5月17日(土)・18日(日)に開催されるイベントをご紹介します!

ばんこ焼陶器祭り

日時:5月17日(土)8時~17時・18日(日)8時~16時
場所:四日市ドーム
 
「ばんこ焼陶器祭り」は、年に一度開催されている萬古焼の祭典です。四日市市の名産品 萬古焼をお得に買うチャンス♪ステージイベント(萬古焼の土鍋を使った料理イベントなど)やキッチンカーによる出店に加え、今年は”出張輪島朝市”の出店もあります!輪島の美味しいものや、輪島塗りなどの民芸品にも出会えますよ。
 
当日は、近鉄四日市駅から会場まで無料シャトルバスが運行しますのでご利用ください。
 
ばんこ焼陶器祭り

提供:ばんこ陶磁器卸協同組合様

ばんこ焼陶器祭り

提供:ばんこ陶磁器卸協同組合様

ばんこ焼陶器祭り

提供:ばんこ陶磁器卸協同組合様

ばんこ焼陶器祭り

2024年のばんこ焼陶器祭りの様子(提供:ばんこ陶磁器卸協同組合様)

また「ばんこの里会館」では、四日市萬古陶磁器コンペ入賞作品の展示が行われます。「絵のあるうつわ」をテーマとした四日市萬古陶磁器コンペが開催され、全国から応募のあった入賞作品が展示されます。その他絵付け体験なども行われますので、「ばんこ焼陶器祭り」とあわせて楽しまれてはいかがでしょうか?

日時:5月15日(木)~18日(日)10時~17時
場所:ばんこの里会館3階 多目的ホール

こちらも5月17日(土)・18日(日)につきましては、近鉄四日市駅から四日市ドームを経由する無料シャトルバスが運行しますのでご利用ください。

四日市ドームはこちら↓

「ばんこの里会館」はこちら↓

みんなでつくる市

日時:5月18日(日)10時~16時
場所:かもしか道具店
※少雨決行
「みんなでつくる市」は今回が初開催のイベント。地元の生産者さんたちの”顔が見える”市場です。こだわりの生産者さんたちが出店されますよ♪生産者さんから直接お買い物する機会は現代では少なくなっていますよね。ぜひこの機会に、想いを感じながらのお買い物はいかがでしょうか?
みんなでつくる市
 
みんなでつくる市

「かもしか道具店」はこちら↓

☆ウエー様、ばんこ陶磁器卸協同組合様、情報提供ありがとうございました!
号外NET四日市市では、皆様からの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報や、あやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからよろしくお願いします。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!