【四日市市】「ブラタモリ」新シリーズが4/5よりスタート!4月は伊勢神宮を目指す旅ということで四日市も登場します!

町歩きの達人・タモリさんが”ブラブラ”歩きながら、知られざる町の歴史や人々の暮らしに迫る「ブラタモリ」が、レギュラー番組として2025年4月5日(土)より復活します!

4月は伊勢神宮を目指す旅。伊勢神宮へと至る “伊勢路”と呼ばれる道の中でも、江戸からお伊勢参りに向かった人々のメインルートである、三重県桑名市から伊勢神宮までの90㎞に及ぶ道を旅するそうです。

テレビの画像イメージ

写真はイメージです

第一夜(4月5日19時30分からNHK総合で放送)では三重県桑名市~四日市市~鈴鹿市を歩き、江戸時代に大ブームとなったお伊勢参りの痕跡から街道の魅力を解き明かすそうですよ!

桑名市で船着場に建つ鳥居の意味を解き明かし、伝統の焼きハマグリに舌鼓!「日永の追分」(四日市)で見つけた三差路にタモリさんが大興奮!「神戸の見つけ」(鈴鹿)で木戸の痕跡を発見!知られざる町の歴史や人々の暮らしに迫る内容となっています。

映画の画像イメージ

写真はイメージです

旅のパートナーはNHK広島放送局の佐藤茉那(まな)アナウンサー。そして番組のナレーションをつとめるのは、シンガーソングライターのあいみょんさんだそうです♪

放送をお見逃しなく!

  1. ブラタモリ

☆情報提供ありがとうございました!
号外NET四日市市では、皆様からの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報や、あやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからよろしくお願いします。

日永の追分はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!