【三重県】双子・三つ子などの多胎育児を支援する「三重多胎ネット」が設立されました。クラウドファンディングも行われています!
子育ては幸せや楽しさを感じられる一方、責任や大変さも伴います。特に乳幼児期は目を離すことができませんし、オムツ替えや授乳などで休む時間もないほどですよね。一人の子どものお世話でも大変ですが、もし子どもが双子や三つ子などの多胎児だったら…?私にも双子を育児中の身内がおり、妊娠中からの管理入院などその大変さを見てきました。
今回は、三重県内のそのような多胎児を育てる家族を支援する「三重多胎ネット」をご紹介します。「三重多胎ネット」は、行政や医療・福祉機関と連携して、三重県の(多胎を中心とした)子育て世帯への支援を目指す任意団体です。多胎児の妊娠期から子育て期まで、切れ目のない支援を提供することを目指しています。
「三重多胎ネット」の前身である「三重県多胎育児サークルふたば」は、多胎児家庭の笑顔が増えるよう、三重県全域を対象に各地域で活動しています。
しかしその中で、サークル単位でできる支援の限界、難しさも実感されたのだそうです。このままでは追い詰められ孤立するパパママが後を立たず、虐待死のように悲しい事件がまた何度も繰り返される…そんな危機感を抱かれたそうです。そこで行政・医療・福祉など各機関を巻き込んだ支援の提供を目指し、「三重多胎ネット」が設立されました。
「三重多胎ネット」代表の松本彩月さん(上記写真中央)は、四日市大学総合政策学部特任助教、一般社団法人日本多胎支援協会理事を務められる一方で、中学生の双子の女の子を育てるお母さんでもあります。たくさんのご家族に囲まれて乳幼児期の育児を乗り切ってこられたそうですが、協力があっても多胎育児に関してなんだかモヤモヤとしたものを抱えていらっしゃったのだそう。また現在でも多胎育児に対する疑問は尽きないのだそうです。
この度「三重多胎ネット」代表に就任され、これまでとはまた異なった、三重県だからこそできる多胎育児ネットワークを構築していきたいと考えていらっしゃるそうです。また多胎育児だけでなく、どのような子育てであっても、安心できる地域と育児になるようにと願っていらっしゃいます。
「三重多胎ネット」では今後精力的に活動すべく、2024年10月25日(金)から12月13日(金)(ふたごの日)までクラウドファンディングを行なっています。多胎育児は想像を超える過酷な育児です。一人一人の支援が多くの家族の未来を明るく変える力になります。
周りに多胎育児を頑張っている方はいらっしゃいませんか?一人で抱え込まず、同じ境遇の方と知り合えたり、支援を知るきっかけとなりますよう、「三重多胎ネット」の存在をぜひ教えてあげて下さい。
☆情報提供ありがとうございました!
号外NET四日市市では、皆様からの情報提供をお待ちしております!すでに誰かから投稿されていそうな情報や、あやふやな情報でも大歓迎!情報提供はこちらからよろしくお願いします。